梅林中学校 弁当の日

福岡市立梅林中学校(福岡市立梅林中学校父母教師会)

活動の紹介

第1回 弁当の日講演会    (成人)

・5月10日(金)本校体育館
・対象:全生徒および保護者
・講師 渡邊美穂
(「食卓の向こう側」取材班)

第15回 梅中弁当の日

・5月16日(木) 
・対象:全生徒

家庭科調理実習

・基礎的な調理の仕方指導

第2回 弁当の日講演会     (成人)

・10月9日(水)本校図書館
・対象:保護者・地域
・講師:増川郁子
(梅中第13代校長、現宮竹中校長)

栄養教諭作成による弁当づくりの参考プリントの配布

第16回 梅中弁当の日

・10月29日(火) 
・対象:全生徒

第106号 PTA広報誌「梅林」 (広報)

・12月20日発行 

梅中学校給食&レシピ集    (厚生)

・12月発行

梅中弁当の日 ~生徒の自立意識と家族のコミュニケーション意識の向上をめざして~ 梅中弁当の日 ~生徒の自立意識と家族のコミュニケーション意識の向上をめざして~

活動内容

目的

私たちの学校は、平成19年度から年2回、生徒自身がつくる「梅中弁当の日」を実施しています。
先生方の異動や生徒が入れ替わる中、当時の意識が薄れている現状があった。そこで今年度は「梅中食育」の原点にもどって、食について学ぶと共に、食を通して生徒の自立と家族間のコミュニケーションを高めることをねらいとして弁当の日やそれに関わる委員会での活動を実施しました。

この活動を行って

梅中食育の原点を求め、計画の段階では弁当の日の事前に講演会や家庭科での調理実習などPTA役員と学校との無理のない活動を予定しました。
しかし、この活動を進めていく中で関連した活動等が生まれました。

関連活動

PTAでの活動

  • 成人委員会
    第1・2回 弁当の日講演会
  • 広報委員会 
    PTA広報誌(第106号 12月発行)
  • 厚生委員会 梅中学校給食&レシピ集
    (12月発行)一部記事掲載

学校教育での活動

  • 栄養教諭作成の給食だより
    特集 弁当の作り方
  • 家庭科の授業
    調理実習にてお弁当の作り方指導
  • 学校だよりでの広報

成果・課題

成果

  • アンケートの事前と事後の全学年の提出数の平均が20%upしたことから、生徒・保護者ともに関心が高まった。
  • アンケート設問4「子どもと買物に行く」で「よく・だいたい」の回答が増えた。
  • アンケート設問5「一緒に料理をつくる」が事後全学年で若干増える傾向にあった。

課題

  • PTA活動と学校運営との連携強化
  • 各学年に応じた弁当づくりの課題の設定
      (例えば、2学年は煮物を入れるなど)
  • 年間を通じてのアンケート実施および内容の検討
  • 生徒へのアンケート実施

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事