福岡市PTA協議会では「家庭の教育力向上」をめざし、子どもたちのさらなる健全育成と家族のふれあいを深めることをねらいとして、「親子ふれあい事業」を毎年実施しております。今年度は、下記のとおり「楽器うんちく学 @HOME」のYouTube配信と「家族ふれあいフォトコンテスト2021」を実施します。つきましては、夏休みのひと時を音楽に親しんだり、家族のふれあいや絆を一枚の写真に撮ったりしてコンテストに応募してください。
楽器うんちく学@HOME
内容 | 教育と楽しみを兼ねた、珍しい楽器のうんちく&演奏が聴ける音楽イベント |
---|---|
形式 | ライブ配信 |
会場 | HEACON LABO (福岡市中央区渡辺通)※入場はできません。 |
開催日時 | ライブ配信:8月20日(金) 13:00~15:00 アーカイブ配信:8月21日(土)、 8月22日 (日) 24時まで |
出演者 | 太田耕平(リュート) 和田名保子(オカリナ) 川波幸恵(バンドネオン) ※ピア二スト・編曲家:岩崎大輔 MC:髙野志映(九州大学4年在学中) 敬称略 |
URL | ■ライブ配信用 https://youtu.be/5SOmWWVD-0I |
家族ふれあいフォトコンテスト2021
- 「家族とのふれあい」をテーマにした写真を募集し、30点を表彰する。
- 応募資格:小、中、特別支援学校に在籍する児童・生徒および保護者
- 応募規定:応募作品は、応募者が撮影した未発表のもので、一人1点まで。
【作品規格】
カメラまたはデジタルカメラやスマートフォンなどのカメラ機能で撮影した写真、「L版(89mm×127mm)」(横)でプリントしたもの。
※写真に写っている本人に必ず承諾を得てください。
※応募作品は原則返却しません。
※応募作品の著作権は撮影者に帰属します。
※入選作品の一部を広報紙「ふよう」に掲載します。
【賞・副賞】
最優秀賞1点 / 優秀賞2点 / 特別賞3点 / 佳作24点
(入賞作品は、フォトフレームクロックを贈呈) - 応募方法:9月10日(金)までに福岡市PTA事務局までプリント写真で応募
◆応募用紙に写真を貼付し、必要事項を記入の上、福岡市PTA協議会事務局に郵送してください。 - 審査方法:福岡市PTA協議会役員および※谷口亮氏が審査
◆福岡市PTA協議会役員が応募用紙から30点を選出
◆30点の中から※谷口亮氏が最優秀賞1点、優秀賞2点、特別賞3点を選出
※審査委員長:谷口 亮
福岡在住のイラストレーター、キャラクターデザイナー
2020東京オリンピック・パラリンピック公式マスコット
キャラクター:「ミライトワ」と「ソメイティ」を生み出す。
- 発表:福岡市PTA協議会ホームページに受賞作品と名前を公表し、受賞者には直接通知します。
- 応募上の注意点
提供いただいた個人情報は、応募作品の保管管理および入賞者に対する連絡等のみ使用します。 - 主催:福岡市PTA協議会