令和4年度1月 福岡市PTA協議会 1月理事会だより
令和4年1月13日 オンライン理事会19:00 福岡市教育センター
1 開会のことば (古賀副会長)
2 会長あいさつ
理事、各委員会委員長のみなさま、あけましておめでとうございます。みなさま、年末、年始はいかがお過ごしだったでしょうか。 本年もどうぞ、よろしく、お願いします。本日は、1月度の理事会にご出席頂きまして、ありがとうございます。3学期に入りましたが、我々の任期は5月までですので、理事会の活動期間は半分少し過ぎたところです。私は新年を迎えるにあたり、5月の総会で示しました本年度の計画を改めて確認し、協議会の進捗を確認してみました。協議会の計画の主な柱は、家庭教育力向上、単位PTA活性化、会員の生涯学習の資質の向上、青少年育成、人権問題、特別支援教育の啓発、関係団体の連携ですが、いずれも、このコロナ禍の状況でよくやってきているのではないでしょうか。あと約半年足らずですが、みなさまも理事になられた機会ですので、協議会でご自身でされたいことがありましたら、やり残すことなく、是非なさってください。本日もどうぞ、よろしく、お願いします。
3 市教委等のお知らせ
〇 令和4年度版「歩みつづけるPTA」改訂について→今年度中に各校3部配布予定
〇 コロナウィルス感染症拡大について
4 議事録署名人委嘱 (特P連2校)
※ 書記は会議録を1/18(火)までに作成し、事務局から署名人に郵送、署名後、事務局へ返送
◇ 西区→早良区→城南区→南区→中央区→博多区→東区→特P連
5 協議
(1)役員会
〇 12月度会計報告
〇 PTAに関する保護者への説明について(お願い)
〇 学校における個人情報の外部団体(PTA等)への提供について
(2)各連合会・委員会
〇 令和4年度IT特別委員会の継続について→賛成多数で次年度も継続が決定【承認】
〇 親子ふれあい週間「Knowメディア・チャレンジ!」
希望する単位Pで実施(市P協HP「各種ダウンロード」からダウンロードして使用)
(3)後援名義等
〇 子ども読書活動推進の共読啓発ポスターへの連名表記依頼(福岡市教育委員会総合図書館)【承認】
〇 ハッピードリームサーカス福岡公演(主催:九州朝日放送株式会社)【承認】
6 活動報告
(1)各委員会
① 教育問題委員会
12月15日(水)アンケート作成(早良市民センター会議室)
1月20日(木)委員会開催予定
② 研修委員会
12月9日(木)啓発研修大会(福岡市民会館)
③ 広報委員会
12月2日(木)打合せ(事務局)
12月8日(水)会議(事務局)
1月11日(火)委員会(事務局)
1月13日(木)印刷業者との打合せ(事務局)
④ PTAのIT化促進に関わる特別委員会
12月21日(火)第5回委員会(オンライン)
1月18日(火)第6回委員会(オンライン)開催予定
⑤ 小学校PTA代表者会
⑥ 中学校PTA・特P連代表者会
12月1日(水)~8日(水)特別支援教育啓発研修会アーカイブ配信
⑦ 担当副会長代表者会
1月29日(土)担当副会長代表者交流会 開催予定
(2)市P協役員活動報告(12月)
開催日 | 場所 | 会議・活動名 |
---|---|---|
12月2日(木) | 市P協事務局 | 役員・理事会(オンライン) |
12月3日(金) | 沖縄那覇市 | 九州ブロックPTA協議会理事会事務局長会【岡村、森】 |
12月9日(木) | 福岡市民会館 | 福岡市PTA協議会啓発研修大会 |
12月20日(月) | 北別館⇒教育センター | 事務局引越し |
12月22日(水) | 福岡市教育センター | 臨時役員会 |
(3)役員審議会委員等(12月)
12月6日(月) | 第2回福岡市バリアフリー推進協議会 | 豊澤 |
12月14日(火) | 小中学校修学旅行検討委員会(zoom) | 奥田 |
12月17日(金) | 第7回中学校・特別支援学校給食献立管理委員会(書面) | 豊澤 |
12月24日(金) | 福岡市通学路交通安全対策推進協議会(教育センター) | 波多江 |
第7回小学校給食献立管理委員会(書面) | 古賀、坂元 | |
12月24日(金) | 歯科口腔保健推進協議会(書面決議) | 波多江 |
(4)各連合会活動報告(12月)
小学校 | 中学校 | |
---|---|---|
西区 | 2日(木)市P協理事会 7日(火)担当副会長会(オンライン) 9日(木)第3回役員会 15日(水)研究集会引継ぎ 21日(火)区P事務局会議 |
3日(金)役員会 |
早良区 | 21日(火)役員会 24日(金)研究集会アンケート締切 |
2日(木)視察研修会(次郎丸中、田隈中の施設見学) |
城南区 | 3日(金)役員会(オンライン) 理事会(オンライン) |
2日(木)市P協理事会 14日(火)区P連担当副会長会 |
南区 | 13日(月)担当副会長会(オンライン) | 特になし |
中央区 | 17日(金)オンライン研修会(分科会) | 特になし |
博多区 | 特になし | 特になし |
東区 | 3日(金)第8回役員会(香椎浜小) 16日(木)第6回担当副会長会(オンライン) |
8日(水)担当副会長会(オンライン) 10日(金)パトロール |
特別支援学校 | 16日(木)特P連役員会 |
7 案内・お知らせ
〇令和3年度特別支援教育啓発研修会DVD運用について
貸出申請書・視聴報告書は市P今日HPの「各種ダウンロード」からダウンロードして使用
〇日P・令和3年度国内研修事業について
・実施日:令和4年3月27日(日)~3月30日(水)3泊4日
・実施場所:国立大洲青少年交流の家(愛媛県大洲市)
・参加人数:各協議会から中学2年生2名(できるだけ男女1名ずつ)
※応募数:男子3名、女子7名
〇会長・担当副会長合同研修会(市教委との共催)
・安東優介氏、入江誠剛氏の対談「リーダーとしてのコミュニケーションの取り方について」(仮)
(収録:1月28日(金)13:00~/マーニ/フリースペース)
・2月中旬から配信予定
〇藤田雄一郎先生講演会「個を伸ばすリーダーシップ」アーカイブ配信
期間:12月7日(火)~12月28日(火)
視聴回数:1,783回
視聴者人数:1,371人
〇第67回日本PTA九州ブロック研究大会おきなわ大会
・令和4年12月17日(土)、18日(日)
・第2分科会・家庭教育【新しいカタチ】提言校(小学校)
8 校長会より
山口 猛虎 校長(春吉小学校)
みなさんこんばんは。そして新年明けましておめでとうございます。ここ数日は、とても寒いですけど、お正月は元日から,わりと天気がよく穏やかな新年のスタートになったようです。とはいえ,オミクロン株の出現で感染者が急激に増加し,第6波がいつか来るとは、思っていましたが、こんなに早く第6波が来るとは思いませんでした。2学期末には、感染者が1桁という状態が続いて、収束に向かいそうな雰囲気もあったので、この感染状況の急増には本当に驚いています。ネットNEWSでは今日の感染者は全国で1万8000人越えだそうです。これくらい感染者が急増してくると、やはり心配になるのは学校行事です。もう既に、延期や中止になっているものもあり、うちは修学旅行・自然教室など大きな行事は2学期に終っていましたので、よかったのですが3学期にも、お別れ集会や卒業式など、また大きな行事を控えていますので、そちらが、どうなるのかとても心配です。練習は、2月に入ってすぐに始める予定ですが、、準備も含めて、できるのかどうかとても心配になっています。コロナによる行事の変更は、もう2学期で開放されるかなと思っておりましたので、また、学習参観・懇談をはじめ、学校でのPTA活動が制限されると考えるととても残念です。なんとか、工夫して知恵を絞って乗り越えるしかないのかなと思っているところです。今年もよろしくお願いします。
鶴田 善弘 校長(次郎丸中学校)
新型コロナウイルス感染症が再び拡大する中、中学校ではいよいよ入試本番を迎えています。本日と明日の福岡第一高校パラマ入試を皮切りに、私立高校専願入試、公立高校特色化選抜、私立高校前期入試、公立高校推薦入試と続き、3月の公立高校一般入試まで3年生にとって進路決定の大切な時期となります。各学校とも感染防止対策を徹底しながら、3年生全員が笑顔で15の春を迎えられるよう支援していきたいと思います。また、多くの学校で今月から来月にかけて新入生説明会が行われますが、学校の状況によってオンラインを活用したり、資料のみ配布し後日質問を受け付けたりと、こちらも感染防止に努めながらに新入生を迎える準備を進めてまいります。今後とも、PTAの皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
御﨑 正人 校長(若久特別支援学校)
新年あけましておめでとうございます。オミクロン株の出現で、爆発的に新規感染者の数が増えており、基礎疾患のある児童生徒が多く在籍している特別支援学校では、感染症対策を徹底して、教育活動を行っています。市立特別支援学校8校のうち、7校は小学部から高等部までの児童生徒が在学しています。例年、1月下旬には、高等部を中心として、作業学習で制作した製品や身につけた接客技能を紹介する、作業学習発表会が、学校によってバザーやフェスタという名前で、行われます。今年は新型コロナ感染症の影響で、外部の方にお越しいただいての開催は難しいのですが、それぞれの学校において準備が進められています。特別支援学校に在籍している生徒にとっては、学校外の方と実際に関わることができる貴重な機会なのですが、これができない状況にあるのが本当に残念です。Withコロナの生活が安定した際には、ぜひ、この作業学習発表会にお越しいただきたいと思っています。
9 今後の市P協主催事業の予定
1月28日(金) | 会長・担当副会長研修会のための収録(フリースペース) |
1月29日(土) | 担当副会長代表者交流会(対面、アクロス602会議室) |
2月3日(木) | 役員会・理事会(教育センター) |
2月4日(金) | 九ブロ幹部研修会(佐賀県P)【岡村、波多江、力丸(坂元)、森】 |
2月14日(月) | 臨時三P協会長、副会長、事務局長会(教育センター:事務局) |
2月17日(木) | 日P協委員会臨時総会会長会(東京)【岡村】 |
2月22日(火) | 臨時役員会 |
2月24日(木) | 「ふよう」納品予定 |