令和7年6月度 福岡市PTA協議会 理事会 (八仙閣)
令和7年6月5日(木)18:00~18:45
司会:勝野
1.開会のことば(勝野)
2.会長あいさつ
福岡市PTA協議会は、各単位PTAが魅力的な組織として発展していくために、一つひとつの事業に思いを込めて取り組んで参ります。加えて今年度は「活動の見える化」を意識して参ります。その一つの目玉として、今年10月には日本PTA九州ブロック研究大会福岡市大会があります。会員の皆様に「参加したい」「参加してよかった」と感じて頂けるよう、理事の方々や実行委員会の皆様と共に議論を尽くして参りたいと考えています。本日、初めお会いする方もいらっしゃるかと思いますが、この後の決起会を通して参加いただいておりますお一人お一人とご挨拶や情報交換をさせていただければ幸いです。ぜひ『ONE TEAM』としてこの1年間を共に歩んでください。皆様、どうぞご協力をよろしくお願いいたします。
3.市教委等のお知らせ
〇放課後児童クラブ 補助支援員(有償ボランティア)のお願い
4.議事録署名人委嘱(西区)
※書記は会議録を議事録署名人に確認をとる。
◇西区→早良区→城南区→南区→中央区→博多区→東区→特P連
5.協議
(1)役員会
〇令和7年度の役員・理事の自己紹介
〇令和7年5月会計報告(次回7月に5月・6月、2か月まとめて報告)
(2)各連合会・委員会
特P連 50周年記念行事の準備で大変忙しく活動をしている。
(3)後援名義等
BRIDGE KIDS PROGRAMS 2025(APCCアジア太平洋こども会議) 賛成多数で承認
6.活動報告
(1)各委員会
- 教育問題委員会
・5月22日(木)教育予算要望回答についての意見交換会(オンライン)
・6月20日(金)委員会 予定 - 研修委員会
・6月25日(水)委員会 予定 - 広報委員会
・令和6年度の委員会で夏休み前に、「ふよう」発行予定 - 小学校PTA代表者会
- 中学校PTA・特P連代表者会
- 担当副会長代表者会
- 選考委員会
(2)市P協役員活動報告(5月)
開催日 | 場所 | 会議・活動名 |
---|---|---|
8日(木) | あいれふ視聴覚室 | 役員会、理事会 |
9日(金) | 西鉄グランドホテル | 常置委員会合同研修会 |
15日(木) | 西鉄グランドホテル | 新旧担当副会長代表者引継ぎ会10:30 |
16日(金) | 東京 | 日本PTA全国協議会 委員会・協議会代表者会 |
21日(水) | 事務局 | 臨時役員会18:00 |
22日(木) | 事務局・オンライン | 令和7年度教育予算要望回答についての意見交換会 |
29日(木) | 中央市民センター | 令和7年度 福岡市PTA協議会 第54回 定期総会13:30 |
ソラリア西鉄ホテル | 令和7年度 福岡市PTA協議会 歓送迎会18:30 | |
30日(金) | 事務局 | 臨時役員会18:00 福岡市大会企画委員会18:30 |
(3)役員審議会委員等(5月)
12日(月) | 給食物資選定・献立管理委員会(小学校) | 呉羽 光安 |
16日(月) | 給食物資選定・献立管理委員会(中学校・特別支援学校) | 大野 |
21日(水) | 租税教育推進協議会総会 | 白川 事務局長 |
29日(木) | 社会を明るくする運動福岡市推進委員会 | 会長 事務局長 |
(4)各連合会活動報告(5月)
小学校 | 中学校 | |
---|---|---|
西区 | 特になし | 5月 8日 事務局、担副引き継ぎ 5月16日 西区定期総会、歓送迎会 |
早良区 | 5月23日 担当副会長会 | 5月15日 新旧担当副会長代表者会 5月16日 早良区中学校連合会総会及び歓送迎会 |
城南区 | 5月23日 理事会 | 5月20日 第一回担当副会長会 |
南区 | 5月12日 担当副会長会 5月16日 理事会・総会・歓送迎会 |
特になし |
中央区 | 特になし | 特になし |
博多区 | 特になし | 5月14日 事務局引継 5月16日 区連総会・歓送迎会 |
東区 | 5月 9日 第2回役員会 5月16日 総会・歓送迎会 5月27日 担当副会長会 |
5月16日 総会・歓送迎会 |
特別支援学校 | 5月16日 特P連50周年記念行事【エコロジックシアター】南福岡特別支援学校 5月28日 夢ふくおかネットワーク幹事会 5月30日 特P連50周年記念行事【ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーショー】 |
7.案内・お知らせ
〇令和7年度 福岡市PTA協議会「会長・担当副会長合同研修会」
・期日:令和7年6月28日(土)9:30~11:50
・場所:天神ビル会議室
「『UP!PTA』これからの未来(ミライ)を描くPTA」
講師:福岡市PTA協議会 会長 榊 淳英氏
〇令和7年度各PTA連合会活動費の支給について(振込先ご提出のお願い)
〇7月定例理事会のご案内(別紙)
8.校長会より
〇福岡市立中学校長会 山田 圭三 様
中学校は、本年度から5月の第4土曜日に体育祭をすることにした。今年は、雨で中止となったが、各校予備日で実施することができた。また、本年度から中体連と中文連の総合開会式は各校でするように変更になった。
〇福岡市立小学校長会 西村 綾子 様
小学校は春運動会と秋運動会に分かれている。約半数の学校で運動会は終わった。運動会が終わった学校は、子どもたちが落ち着いて学習ができるよう日々の指導を頑張っている。
9.今後の市P協主催事業の予定
6月 5日(木) | 役員会17:00、理事会18:00 福岡市大会決起会【八仙閣】 |
6月12日(木) | 業者(JTB)との打合せ17:00 |
6月13日(金) | 九州ブロックPTA総会(長崎) |
6月18日(水) | 臨時役員会18:00 福岡市大会拡大実行委員会18:30【舞鶴庁舎5階】 |
6月28日(土) | 会長・担当副会長合同研修会9:30【天神ビル会議室】(市教委との協賛) |
7月 3日(木) | 役員会17:00、理事会18:30 福岡市大会実行委員会19:30【あいれふ視聴覚室】 |
7月 4日(金) | 学ビバ福岡連絡協議会 研修会15:00 情報交換会17:00【吉塚合同庁舎・博多サンヒルズホテル】 |
7月16日(水) | 臨時役員会18:00 福岡市大会企画委員会18:30【事務局】 |
7月17日(木) | 日本PTA全国協議会連絡会【東京】 |
R8教育予算要望書提出 |
コメント