7月理事会だより

令和3年7月 福岡市PTA協議会 理事会
令和3年7月8日(木)19:00~

1 開会のことば

2 会長あいさつ

理事のみなさま、本日は、ご多忙のところ、7月度の理事会にご出席頂きまして、ありがとうございます。今年は、理事会の前に少人数に分かれて各人が自由にご発言できる機会を設け、理事会でのみなさまのご発言をしやすくするアイスブレイクの試みを導入しました。いかがだったでしょうか。さて、今年も新型コロナウイルス感染症によって色々な行事に影響が出ております。私自身の校区で、先日、小学校の保護者による夏休みの夜間パトロールの実施について議論がありました。昨年でしたら、すぐに中止と決めてしまったところですが、この1年間の経験ですぐには中止とせず、結局、保護者を集めてというのは取りやめにしましたが、夜間パトロール自体は青育連が中心となって、おやじの会などにも協力頂き、公民館での集合や実施において密にならないように実施しようということになりました。このように、新型コロナウイルス感染症に対して市P協での様々な工夫によって何かしらの形で実施していこうという姿勢と経験が別の所でもいかされたような気がします。本日も重要な議題がたくさんあります。どうぞ、よろしく、お願いいたします。

3 市教委等のお知らせ

〇教育支援課課長人事異動:7月1日付 石田祐介課長着任   
〇「小学生夏休みプール開放事業の中止」について(市民局スポーツ施設課)

4 議事録署名人委嘱(早良区小学校2校、中学校2校)

※ 書記は会議録を7/12(月)までに作成し、署名人に郵送、署名後、事務局へ各自返送
◇ 西区→早良区→城南区→南区→中央区→博多区→東区→特P連

5 報告・協議

(1)市P協役員活動報告(6月)

開催日 場所 会議・活動名
7日(月) 西鉄インBホール 全市一斉PTA研修講座録画撮り
10日(木) 市P協事務局他 役員会・理事会
11日(金) 市P協事務局他 九州ブロックPTA協議会定期総会(オンライン)
23日(水) オンライン 全市一斉PTA研修講座YouTube配信【視聴者数:1,407名、再生回数:2,359回】
23日(水) 市P協事務局他 臨時役員会
23日(水) 市P協事務局 「親子ふれあい事業」打ち合わせ
25日(金) オンライン 公益社団法人日本PTA全国協議会定時総会

(2)各連合会活動報告(6月)

  小  学  校 中  学  校
西 区 なし 11日(金)市P協理事会の報告・連絡(オンライン)
早良区 14日(月)担副事務局(書記、会計、代表)での打ち合わせ
19日(土)小P連オンライン理事会(延期)
23日(水)第1回小P連担当副会長会(延期)
なし
城南区 11日(金)第2回役員会(オンライン)
11日(金)第2回理事会・総会(オンライン)
29日(火)第1回担当副会長会、
城南区中学校PTA連合会総会
南 区 14日(月)担当副会長会(オンライン)
28日(月)第1回小P連役員会(オンライン)
なし
中央区 2日(水)中央区小学校PTA連合会第1回理事会
9日(水)〃 第1回副会長会・担当副会長会
10日(木)福岡市PTA協議会 理事会
23日(水)全市一斉PTA研修講座
なし
博多区 なし 11日(金)生涯学習課との打ち合わせ
東 区 11日(金) 役員会(香椎浜小) 29日(火)第2回東区P連役員会
特別支援学校 10日(木)特P連役員会・理事会
10日(木)市P協 理事会

(3)各委員会

  1. 教育問題委員会
    R3年度 第1回会議(オンライン)6月9日
    第2回会議 6月15日 開催予定
  2. 研修委員会
    第1回会議 7月27日 開催予定
  3. 広報委員会
    R2年度(6月3日、6月15日、6月28日、6月29日、7月5日)
    R3年度 第1回会議
  4. PTAのIT化促進に関わる特別委員会
  5. 小学校PTA代表者会
    第1回 6月10日(オンライン)
  6. 中学校PTA・特P連代表者会
    第1回 6月10日(オンライン)
  7. 担当副会長代表者会
    第1回 6月10日(オンライン)
  8. ホームページ  随時更新
    7月1日より パスワード変更
    (パスワードの共有範囲は各単P役員まで)

(4)役員会

① 報告・協議事項

◇ 6月度会計報告
◇ 単PTA会費および市P協への負担金について
◆ 令和4年度教育予算要望書の修正箇所確認【立木前委員長】 ※承認
◆ IT化促進に関わる特別委員会のメンバー ※承認
◆ 「親子ふれあい事業」について ※承認
①「楽器うんちく学 @Home」(8月20日(金)13:00~15:10 YouTube 配信)
②「家族ふれあいフォトコンテスト2021」募集 〆切9月10日(金)
◆ 第69回日本PTA全国研究大会
第66回日本PTA九州ブロック研究大会北九州大会の参加方法について
※参加費は福岡市PTA協議会が負担する。(今年度のみ) ※承認
※オンライン参加方法は市P協に発行されるQRコードにより参加。
※第2次案内は、7月中に発送

② 役員審議会委員等(6月分)

6月10日(木) 小学校給食献立管理委員会(書面)
6月15日(火) 学校給食評議員会(リモート)
6月18日(金) 中学校・特別支援学校給食献立管理委員会(書面)
6月25日(金) 第1回教科用図書採択に係る調査研究委員会
6月22日(火) 福岡市暴力追放推進協議会幹事会の書面開催
6月25日(金) 第1回教科用図書採択に係る調査研究委員会
6月28日(月) 第2回教科用図書採択に係る調査研究委員会
7月1日(木) 福岡市人権尊重行事推進委員会

③ 後援名義等

・第15回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト福岡地区予選会および九州地区大会 ※承認
・令和3年度文化庁伝統文化親子教室事業「福岡こども能楽教室」  ※承認

④ 案内・お知らせ

〇『R3年度 福岡市PTA協議会会費納入について』7月中に配布予定
〇令和4年度教育予算要望教育委員会提出 7月28日(水)
出席者:岡村会長、立木前委員長、坂元副会長
〇ホームページパスワード変更 7月1日(木)より
〇「早寝・早起き・朝ごはん」啓発講演会 7月6日(火)~9日(金)

6 校長会より

山口 猛虎 校長(春吉小学校)

研究大会はもとより各会議一つ一つにしても、オンライン開催にするのか、参集してオンラインと対面とハイブリッド開催にするのかとか、本当に細かいところまで審議を重ねていただきありがとうございます。まだまだコロナの影響でPTA行事がなかなか通常通りとはいかない状況の中で本当にお疲れさまです。また、PTA活動活性化推進事業の助成についても、しっかりとご検討及び承認していただき学校現場は非常に助かっております。学校では、1学期末の締めくくりの時期で、忙しい日々を送っておりますが、市P理事の皆様もどうぞご自愛なさってお過ごし下さい。日々の諸活動に本当に感謝いたします。

鶴田 善弘 校長(次郎丸中学校)

中学校では、3年生にとって最後となる中体連・中文連の大会およびコンクールが始まりました。昨年度はコロナ禍で大会が中止となったため、昨年の3年生の分まで頑張ろうと各競技で熱戦が繰り広げられています。競技によっては観客の制限を設けている種目もありますが、温かい声援を送っていただければ幸いです。学期末を迎え、夏休み中に事件・事故等に巻き込まれないよう各学校でしっかりと生徒たちへ指導したいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

中島 信行 校長(若久特別支援学校)

早いもので一学期も後10日ほどを残すだけとなりました。今年もコロナの影響で大きな学校行事の延期や中止をしないといけなくなり、子どもたちには寂しい思いをさせてしまい申し訳なく思っています。さらに今年も水泳指導を中止にしましたので、楽しみにしていた学習がなくなり子どもたちはがっかりしていました。先生方の工夫で、水泳学習の代わりになる楽しい学習を計画してもらったので、今は、笑顔で楽しく学習に参加できています。二学期こそ大きな学校行事がたくさん計画されていますので、このままコロナが落ち着くことを祈っています。

7 その他

〇「三行詩」の選考について【応募数:小学校1,467点、中学校754点、一般94点】から各5点選出

8 閉会のことば (古賀)

~ 今後の市P協主催事業の予定 ~

7月9日(金) 担当副会長代表者会 18:30
7月19日(月) 広報紙「ふよう137号」発行
7月28日(水) 令和4年度教育予算要望書提出(福岡市教育委員会)
8月5日(木) 役員会、理事会
8月20日(金) 親子ふれあい事業「楽器うんちく学 @Home」13:00~15:10
8月21日(土) 日P・九P北九州大会(オンライン) 11:30受付

関連記事