5月理事会だより

令和2年度5月 福岡市PTA協議会 5月理事会だより
令和3年5月6日 オンライン理事会19:00 本部 市役所北別館

1 開会のことば

2 会長あいさつ

    
昨年の今ごろは、一回目の緊急事態宣言の最中で、全国一斉の休校でした。一年が経ちましたが、新型コロナ第4波は、これまでの波を上回るスピードで急拡大をしています。新年度に入って、福岡市内でも学級閉鎖などが相次いでいます。令和2年度の理事会の皆さんとは、この一年、第2波、第3波と厳しい状況に直面しましたが、「子どもたちの学びを止めない」ということを確認しながら乗り越えてきたと思います。家庭から学校へ、学校から家庭へ、子どもたちの安心と安全を、しっかりと受け渡していくことが、子どもたちの学びと学校生活の継続につながることと思います。第4波の波を食い止めるためにも、どうか、皆さんからも、各区のPTAやご家庭、地域に向けて、メッセージを発信頂きますよう、お願いいたします。 きょうは、令和2年度最後の定例理事会となりますが、ご承知の通り、福岡県では、不要不急の外出自粛や営業時短などの要請も出されている状況です。進行と配信のため、複数の役員が事務局に出ておりますので、スムーズな議事進行に、ご理解とご協力をお願いいたします。

3 市教委等のお知らせ

・学校プール開放事業見直しについて【市民局スポーツ施設課】

小学生夏休みプール開放事業の概要について

【見直しのポイント】

〇利用施設
小学校プールの活用から ⇒ 市民プール(最大36日間)及び民間プール(最大5日間)の活用
※学校・PTA等での監視員の手配は不要になります。

〇実施期間
12日間(最大)から ⇒ 夏季休業期間中の実施(7/22~8/26の36日間)
※活用できる民間プール等、詳細な事業内容については、後日、小学校を通じてお知らせいたします。
※新型コロナウイルス感染状況等を踏まえ、実施方法の変更や中止の可能性があります。

・学校における新型コロナ感染症の状況と今後の対応について【教育支援課】

〇学校での感染状況
・5/5時点 児童生徒354人、教職員45人
その他学校関係者(留守家庭子ども会スタッフ等)18人

〇国の通知もあり、学校で感染者が出てもすぐに休校措置を行わず、学級閉鎖で対応。
・学級閉鎖 4/30時点 18校20学級、5/6時点 7校8学級

〇変異株は感染力が高いとされるが、子ども間の感染が著しく増えているといった傾向は現在のところみられず、家庭内感染が約7割を占めている。

〇教育委員会から保護者宛に「感染症に関するお知らせ」を4/21付で再度通知。
・登校前の検温・健康観察
・児童生徒や同居の家族がPCR検査等を受けることになった場合は学校へ連絡する
など

〇各PTAでも会員の皆様に周知して頂き、学校での感染拡大防止の取組みについて、引き続きご協力頂きたい。

【単位PTAへのWifiルーター貸し出しについて】

〇Wifi環境がない家庭への貸出用のルーターを各学校へ4月末に配布。あわせて、Wifiが整備されていない教室での教育活動やPTA活動などで貸し出しが必要な場合に、学校で使用できるルーターを1~2台程度配備している。PTAが学校で使用する場合に貸し出しをして差し支えない旨を、校長会や4/23付の事務連絡で各学校へ通知済。利用の必要がある場合は校長や教頭に相談して頂きたい。

4 議事録署名人委嘱 (南区4名)

5 報告・協議

(1)市P協役員活動報告(4月)

開催日 場所 会議・活動名
8日(木) 市P協事務局 役員会(オンライン)
8日(木) 市P協事務局 理事会(オンライン)
16日(金) 沖縄発信 九州ブロックPTA協議会理事会(オンライン)
21日(金) 市P協事務局 会計監査
21日(木) 市P協事務局 臨時役員会(オンライン)
26日(月) オンライン PTAのIT化促進に関わる特別委員会(仮)の設置に関する打合せ(PTAチャンネルの活用などについて)
30日(金) 発達教育センター 特別支援学校PTA総会(オンライン)

(2)各連合会活動報告(4月)

  小学校 中学校
西区 4/21 西区小P連 事務局引継ぎ会 4/13 担当副会長会
早良区 4/8 事務局会議・理事会資料作成
4/23 担当副会長会中止・理事会資料作成配布
4/16 新旧役員会・新旧代表者会
城南区 4/12 第1回役員会(新旧)
4/16 第1副会長会(書面)
特になし
南区 4/12 担当副会長会 4/15 役員会、定例会(三宅中)
中央区 4/8 研修講座打ち合わせ
4/15 第1回区P連会長会
特になし
博多区 4/21 新旧役員会(リモート) 4/16 会計監査
東区 4/7 役員会(青葉小)
4/15 第1回担当副会長会(なみきスクエア)
4/19 役員引継ぎ会(青葉小)
4/26 総会・歓送迎会準備(青葉小学校)
4/28 令和3年度総会・歓送迎会(なみきスクエア)
4/1区連会計監査
4/16区連引継ぎ会
特別支援学校 4/15 新旧役員会
4/28 新旧理事会
4/30 総会

(3)各委員会

① 教育問題委員会

4/20(火)第10回教育問題委員会(リモート)

令和4年度教育予算要望書の際に優先順位に挙げている3項目、

  1. 35人学級継続のために教職員不足の解消
  2. トイレの改修
  3. 警備(防犯カメラ設置等)の強化

上記以外にも4番目として、その他を設け、その中でPTA会議室及び学校のWiFi強化を含め要望することにした。また、他にもアンケート結果の中で、要望できそうな少数意見があれば要望書に反映できればと考えている。

5/11(火)第11回教育問題委員会

② 研修委員会

特になし

③ 広報委員会

特になし

④ PTAのIT化促進に関わる特別委員会

福岡市で共通した指針を作成するため、委員を理事、区連から推進してもらう。

⑤ 小学校PTA代表者会

特になし

⑥ 中学校PTA・特P連代表者会

特になし

⑦ 担当副会長代表者会

特になし

⑧ 会計監査

4/21 会計監査

⑨ ホームページ

随時更新

(4) 役員会

① 報告・協議事項

  • 4月度会計報告
  • 「第50回 福岡市PTA協議会定期総会」(オンライン総会)について
  • 4/8 理事会での質疑・意見について
    ・理事会の代理出席は可能か→可能。委任状を提出(詳細は後日)
    ・オンライン歓送迎会について→開催予定
    ・PTAチャンネルの活用について→ガイドラインを作るなど活性化に向け要検討 
    ・総会資料について→改正済み
  • 5/14 令和3年度委員総会・常置委員会合同研修会→オンラインに変更
  • 全市一斉PTA研修講座→6/23 YouTube配信(10:00~11:20)5月末に案内配布
  • 令和3年度PTA各種被表彰候補団体の応募状況について

② 「令和3年度 役員監査(案)」について → 承認

③ 役員審議会委員等(4月分)

書面 福岡市施設整備公社 波多江
書面 福岡市歯科口腔保健推進協議会 波多江
書面 中学校、特別支援学校給食献立管理委員会 力丸
16日(金) 九州ブロックPTA協議会理事会・代表者会議 佐伯、波多江、川添、森
20日(火) 福岡市人権のまちづくり交流会実行委員会(中止)  

④ 後援名義等

  • アジア太平洋こども会議・イン福岡【BRIDGE KIDS PROGRAMS 2021】
  • 子ども読書活動推進の共読啓発ポスターへの連名表記について(依頼)
  • NTT西日本スペシャル おいでよ!絵本ミュージアム2021

⑤ 案内・お知らせ

  • 全国小・中学校PTA広報紙コンクール作品募集福岡市P協〆切4/23
    【応募数:小学校35点、中学校23点、特別支援学校0点】
  • 第72回指定都市学校保健協議会(相模原市開催) 【動画配信と誌上開催】5/16~5/31
  • 市P協 団体表彰(各区・特支連合会からの推薦)の提出について
  • ネットトラブルにあっている児童生徒が匿名で相談できる
    「福岡県児童生徒のためのネットトラブル相談窓口」を本年4月に開設

6 各理事あいさつ

7 会長のことば

令和2年度の最後の理事会も、新型コロナ感染拡大の状況から、オンラインでの開催とさせて頂きました。オンラインで参加しやすくなったといった声も頂きましたが、皆さんとリアルに顔を合わせながら、膝を突き合わせながらの議論や活動ができなかったこと、申し訳なく思っています。この一年間は、手さぐり、試行錯誤の連続でしたが、理事の皆さんや各常置委員会の皆さん、校長先生方の熱意やアイデアに支えられて、活動を継続することができました。令和2年度の役員、事務局を代表しまして、この場を借りて厚く御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。会長として、できたこと、できなかったこと、やりきれなかったこと、それぞれあります。特に、審議の中でもご指摘を頂いた市P協の在り方という問題提起は重要な課題と認識しています。今後、顔が見える市P協を目指していく上では、こうしたオンラインの活用は、一つの手立てではないかと思います。この一年間でできたことは、次の活動のヒントとして。できなかったこと、やりきれなかったことは、次の課題として、次期役員に引き継ぎます。いつか、この理事会メンバーでリアルに顔を合わせる機会があればと思っています。それが、年内で実現するのか、来年か再来年か、新型コロナ次第ではありますが、そうした日が一日も早く来ることを願いたいと思います。一年間、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

8 閉会のことば

~ 今後の市P協主催事業の予定 ~

5月14日(金) 委員総会・常置委員会合同研修会(オンライン18:30)
5月27日(木) 令和3年度 第50回定期総会(オンライン総会13:30)
5月28日(金) 臨時(新)役員会17:00
6月10日(木) 役員会17:00、令和3年度第1回理事会19:00(オンライン)

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事